2024年10月13日(日)
埼玉県 鎌北湖西側登山
約8.6㎞
約18,475歩
累計標高差約639m
4時間19分
岩田さんと
特に〇〇山という目的はないんだけど、ぐるっと周回できる登山コースを考えたら、「鎌北湖西側登山」となりました。
さ、いつものようにまずは本日のランチから。毛呂山町に超昭和なお店を見つけたので、今回のランチはここにします。「青柳」さんというお店です。
外観も内装も全てこれ「昭和」! まるで現代にお店がそのままタイムスリップしたかのような佇まいです。またここの女将さんの接客が、こっちが恐縮してしまうくらい丁寧で。90度のお辞儀なんですよ。そこまで深々としなくても…と思ってしまいます(^^;
ボクはカツ丼の上で、岩田さんは肉野菜炒めに焼きそばを付けます。カツ丼はなんと2段になっていて、ご飯の中からもカツが出てきます。これで780円。岩田さんの肉野菜も焼きそばもそんなに量は多くないので、2つでちょうどいい感じ。これでも全部で900円です。値段まで昭和なお店です。やっていけんのかしら?
醤油差しもソース差しも昭和。灰皿も普通に置いてあります。ペイントが薄くなったコーラの自販機まであって、もはや昭和レトロの博物館レベルです。いや~、このお店たまんないっす! また来よう。次は玉子焼き定食にします。
12時20分に鎌北湖駐車場に到着。夏より車の台数が多いです。ハイカーの人が多く見られます。12時36分登山、開始です。
いつもの集落の横を通ります。稲の刈り取りも終わったようです。
獅子ケ滝まできました。いつものウォーキングなら真っすぐなんですが、ここから登山道に入ります。
おっと! いきなり鎖り場が出てきました。思ったよりワイルド?
あちこちから清水が染み出ていて、きれいな水が清流を作っています。
尾根に出ました。ここからいくつもの山を尾根伝いに縦走します。まずは一本杉峠を目指します。
焼け焦げた木があったんだけど、これって雷が落ちて焦げたのかな?
一本杉峠に出ました。
登ったり下りたりとアップダウンが続きます。
大沢山に出ました。この辺の山は全部尾根で繋がっているので、この山を目指してくる人はいないでしょう。
ちょっと開けたところに出ました。秩父方面と関東平野方面と両方見られます。若干木々が視界を遮ってますけど…。
蟹穴山を通過します。途中から一旦舗装路に出ます。
茶之岳山も通過します。
尾根伝いといっても頻繁に足場の悪い登りがあって、体力が消耗されます。結構きついです(>_<)
「大展望」と呼ばれるところにきました。「スカリ山」のトップです。関東平野が一望です。素晴らしい眺めで、茨城から栃木、群馬の山々を見ることができます。周りは誰もいなくて鳥のさえずりしか聞こえません。とっても静かなところで、しばらくここで身体を休めます。
最後の通過ポイント「北向地蔵」まできました。ここまで来たらあとは下るだけです。
数年前まで営業していたホテルまで下りてきました。ここの隣りが鎌北湖駐車場です。これにて本日の登山終了です。
これが今回のコースです。
今日の
今日の下山メシは、東松山にある「金ちゃん食堂」にします。
岩田さんは前回と同じく「がっつり定食」。豚肉の生姜焼きにメンチにイカフライまで付きます。マジでがっつりです。ボクは「アジフライ定食」にメンチを付けます。もちろんご飯は大盛りで。今回の下山メシもがっつり喰らわせてもらいました。満足満足♪