2011年 FINAL

 

約半年前の5月6日に開幕した2011年のシーズンも、今回でついに最終戦です。長いようで短いもんですねえ。
あのウキウキする春から始まって、暑かった夏もあっとう間に過ぎ去って、とうとう秋も終わりの季節になってしまいました。今年は全体的に好釣果に恵まれた年でしたが、唯一カンパチだけはまだ釣ることができていません。
そんなわけで今季最終戦は、一発カンパチ狙い釣行です。

11月12日(土) 南房総五目でFINALです


今回の船宿は、南房総洲崎の「北山丸」さんの午後船を利用することにしました。もう朝寒いのでね。早朝起きて行く釣りは、寒さに耐えられなくてできんのですよ。だから午後船にしました。朝9時半にボクの家に集合と、とっても遅いスタートです。これは行きのアクアライン。天気いいです(^^)

 

船は13時出港だから、途中、富津・館山道にある「ハイウェイオアシス富楽里」で早めの昼食をとることにしました。

 

今回は総勢6名と大人数となったため、車は2台に分乗して行くことにしました。これは福本の友人の宇野さんの車セルシオ。うわ~、セルシオだって。初めて乗りましたよ。こんな高級車で釣り行くなんて、なんて贅沢。ゴルフ行くみたい。いつも軽しか乗ってないから、なんともゆったり移動できました。後ろ座席にマッサージまでついているのには驚いたけどね。さすが高級車。ボタンもいっぱいあって、どれが何のボタンなのかさっぱりわからん。へたに押すとミサイルでも飛び出しそうだったから、やめときました。

ハイウェイオアシス内のお店は地元で取れた素材を使って、色んなメニューを扱っていました。こういう店は素朴でいいよね。一般道からも入れるので、地元の人達もたくさん買い物に来てきました。

ボクはおにぎり2個とメンチ、それにさんが焼きを注文。一度さんが焼きってのを食べてみたかったんだ。おにぎりが柔らかくてうまかったー。福本さんはラーメン。宇野さんもラーメンにプラスご飯まで。昼間っからよく食うわ。すごい食欲。

 

前置きはさておき、洲崎に12時過ぎに到着。港は午前船がちょうと帰ってきたところでした。今行くと陸あがりの人達とぶつかってしまうので、しばらく準備で時間を調整することにした。

 

さ、いよいよボクらの番です。船に乗船しましょう。午後船は時間が短いので、船長も早く船を出してくれた。嬉しい心遣いですね。

 

港を出て、ポイントまで約20分くらいの航程。天気もよく、風もなく、絶好の釣り日和になってくれましたよ。11月とは思えない、とても穏やかで気温も暖かくなってくれました。最後だからねえ。こうでなくちゃ。

 

さあ、実釣開始。6人の仕立てだから、一人一人の間隔も広くて、とても釣りやすいです。う~ん、やっぱ仕立てはいいです(写真は船長撮影)。

最初の獲物はイサキ。もうここらでは終わっているイサキでしたが、運よく釣りあげることができました。まだいてくれてよかったー。

なんと! でかいイシダイ! こんなヘビーな獲物を釣りあげたのは、岩田さんの会社の後輩さんの亀子さん。今回親子で初参加の亀パパです。やったー亀パパ。実測35センチの大物。このサイズはちょっとやそっとでは釣れませんよ。本人曰く、もの凄い引きだったそうです。そりゃそうでしょー。これだけBIGなら。恐れ入りました。

 

ちょっと小ぶりだけど、カンパチーきたーーー。待望のカンパチだー! 34センチのショゴサイズだけど、いいですよ。やっと念願が叶いました。船長によるともうカンパチのシーズンは終わっているとのこと。その中で釣れたんだから、運がよかったのかね。リールを上げている途中で食ってきました。あー、よかったー。今回の目標を達成できました。

船は反応を求めて小移動を繰り返します。やはりなかなか大きな反応はないようで、船長も苦労していました。大体この辺で水深15メートルくらい。仕掛け分を入れて、10~11メートルが船長の指示ダナ。浅いんですね。まだ陽が明るいうちは警戒心もあって、なかなか食わないそうです。苦戦中の亀パパと亀チルドレンの彗吾くん。

 

今回沖釣り初挑戦の宇野さんがイサキをゲット!! 食べごろサイズですね。貴重なイサキです。秋イサキはおいしいと船長が言ってました。宇野さん、やりましたね。

福本さんもイサキをゲット。シャレで「30センチのイサキをゲットしました」と福本が言ったら、船長が「30センチはないでしょう。いいとこ24センチくらいですよ」と、真に受けて応えていました。シャレだって、シャレ。福本の言うことを真に受けてはいけません(^^; 福本さんが10言ったら、6は聞き流しましょうね。

さすがに秋は陽が落ちるのが早い。もう夕方だ。今回は数は釣れなくてもいいのを釣って帰りたいと思っているんだけど、船中なかなかいいのが続かない。この時点で残り1時間くらい。早いな~。1分でも惜しいから、もう途中からコマセは手掴みよ。とにかく手返し重視で、すぐに仕掛け投入。釣れないんだけど、忙しい。

 

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
強烈な引きを堪えてあげたのは、なんと実測35センチのジャンボハナダイ。でかっ! これは意外なゲストです。大体ハナダイは20センチ前後の手のひらサイズが多いっていうけど、これはもうマダイクラスですね。もちろん初めて釣りましたよ。今年一番の引きでした。イナダより凄かったから。

宇野さんがサバをゲット。ここのポイントはイナダ、カンパチの他にサバも多いそうです。

宇野さん続けてムロアジのムロさんゲット。ここではなんとムロさんのトリプルまで達成。この時間帯はまさに、ムロアジ・サバ連合の入れ食いタイムでした。

 

ボクにワカシとムロアジのダブル。イナダまで3センチ足りなかった。惜しい! でもなかなかの引きです。

船長が陽が落ちたら暗くなるのは早いと言っていたけど、ホントにその通りになってきました。もう太陽は水平線の下に落ちてしまっています。最後のスパート。みんな頑張れ。

 

ついに福本さんが沈黙を破った。イナダゲットーーー! 45センチの正真正銘のイナダです。最後にきてでかいのきましたね。今年の初イナダです。おめでとう!

宇野さんも同じく45センチのイナダをゲット!! これくらいのサイズになると、ズドンと竿にきたでしょう。やりましたね。みんななかなか釣れない中、最後まで竿をシャクってた宇野さん。だからこそ釣れた一匹ですね。これを味わってしまったら、もう小物なんて釣れない? おめでとうございます。

沖あがり。岩田さんだけ写真を撮っていませんでした。船では反対側の対角線にいたからね。陸に上がってからパシャ。記念すべき35センチのカンパチです。
今回は釣っている時間が短く数は釣れませんでしたが、色んな魚が釣れて思いの外楽しい釣りになりました。みなさんも最後まで頑張りました。よかったです。これに懲りず、また行きましょうねー。

船長が撮ってくれた写真。北山丸さんのサイトから拝借しました。亀パパのイシダイと宇野さんのイサキ。

 

同じく船長撮影。福本さんのイナダとボクのハナダイ。福本さんの写真、なんか怖い…。

 

ではいつものように、お風呂入ってさっぱりしていきましょうか。今回は日帰り入浴のできる「休暇村館山」という旅館でお風呂に入ってきました。ここは初めてです。いや~、やっぱし釣りのあとのお風呂は最高! お風呂は人がたくさんいたので、写真は撮れませんでした。

 

締めはご当地の海の幸を食べていきますよ。富浦IC近くにある「道楽園」というところの「ばんごや」に寄ります。このお店も初めてですね。

 

ドドーンと海の幸がてんこ盛り。すんごいボリュームだわ~。左の写真が福本さんと宇野さんが注文したスペシャル丼。右がわしと岩田さんと亀パパさんが注文したばんごや丼。腹ペコだったから、超うまかった! 

 

みんな話もせず、餓鬼のように黙々と食べていたっけ。お腹すかせて行って正解でした。

 


釣行日 2011年11月12日(土) 場所 千葉県館山市 洲崎沖(船宿:北山丸)
天気 大潮 宇野さん イナダ 1匹(45センチ) 
イサキ 2匹
ムロアジ 2匹 
亀子パパ イシダイ 1匹(35㎝) 
サバ 10匹 
快晴 亀子KIDS ムロアジ 1匹 
サバ 6匹 
岩田さん カンパチ 1匹(35センチ) 
満足度 ★★★★★★★★ 福本さん イサキ 2匹 
ムロアジ 4匹
イナダ 1匹(45センチ)
 ボク ワカシ 1匹(37センチ)
カンパチ 1匹(34センチ)
ハナダイ 2匹(35、20センチ)
ムロアジ 3匹
イサキ 2匹

釣った魚は…


オール刺身にしました。今回は盛り付けまで全部自分でやってみましたけど、やっぱヘタだわ(^^ゞ
全部おいしかったけど、ハナダイが一番おいしかったです。ハナダイって結構いけるんだね。これからも釣ってみたいんだけど、寒い時期の魚だからなあ…。また今回みたいなまぐれを期待しよう。

 

これにて2011年シーズン公式戦+延長戦は全てつつがなく終了いたしました。
今年は珍しく全体的によい釣果に恵まれ、非常に愉快な一年となりました。来年も愉快な年となるよう祈念しつつ、今年お世話になった竿やリールなどのタックル達をきれいに洗って、FINALといたします。
どうも半年間お付き合いいただき、ありがとうございました。
また来年春に「踊る大釣査線」を再開しますので、またその時はよろしくお願いします。